
キャッチコピーの簡単な作り方について。。。
世の中には、コピーライターという職業があるぐらいに、
このキャッチコピーというのは大事で、キャッチコピーを替えるだけで、
売上が何倍にも伸びたという話は、いくらでもあります。
ただ、私が、今からお話しするのは、
これであなたも100万稼げるキャッチコピーが、
すらすら書ける!なんて類いのものではありません。
はじめにお断りしておきますね。
じゃぁ、どんなものかと言いますと、
今までに、商売もしたことないし、キャッチコピーなんて書いたこともない。
ドロップシッピングをはじめたはいいけど、キャッチコピーって、
どうやって書いたらいいのだろう。
いいのが思い浮かばず、夜も眠れない。。。という方のためのものです。
もちろん、売れるキャッチコピーです。
それでは、売れるキャッチコピーの簡単な作り方を
ご紹介しますね。
すごく簡単ですよ。
まず、ご自分がこれから売ろうとする商品の商品名で、
検索します。ずらずら〜と、サイトが出てきますよね。
それを、ひとつひとつ見ていきます。
で、次に、その中から、グッとくるキャッチコピーを見つけます。
そして、それを、自分のサイト風にアレンジします。
ね、簡単でしょう♪
え〜それって、パクリじゃん!
はい、そうです。
正確には、優れたキャッチコピーをまねるということです。
実績のあるキャッチコピーですから、必ず売れます。
書道でいうところの、お手本をなぞるのと同じです。
ですから、普段からチラシ広告、車内広告を見て、
いいのがあれば、拝借する。
ちなみに、この方法、全米No.1セールスライターの
ジョセフ・シュガーマン氏、ダン・S・ケネディー氏
ご推奨の方法ですからね。
ここで、お手本にするキャッチコピーですが、
きれいにまとまったものより、
擬音混じりの感覚に訴えるようなものが、ベターですよ。
以上、キャッチコピーの簡単な作り方について。。。でした。
---------------------------------------------------------------------
最新版の「修正・注記編」こちらも、お読み下さいね。↓
「もしもドロップシッピング攻略「修正・注記編」(15.キャッチコピーの簡単な作り方について。。。。。。)2013最新」
---------------------------------------------------------------------
次回は、最強の武器を使うために。。。です。
あの〜私、なにげに書いてますけど、
ホントは、全部、マル秘にしておきたいぐらいでして。。。
全部、教わったことばかりですけどね^^
あの〜その〜よろしくお願いしますm(・・)m
ブログランキングに登録しましたので、プチッと投票いただけるとうれしいです。
一生懸命書きますので、応援”プチッ”よろしくお願いいたしますm(..)m
いつも”プチッ”と、本当にありがとうございます!

心より感謝申し上げます。
では、
最後まで、お読み頂きありがとうございます。
お立ち寄りになられた皆様に
感謝いたします。
また、来てくださいね。
お待ちしております。

貴方様に、幸運が山ほど訪れますように。
インフルエンザがきてますから、お身体、お大事になさってくださいね。

↑ 私の元気の素ボタン。。プチッと。。よろしくお願いします^^人気ブログランキングへ
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(1.商品選びと、キーワード選び)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(2.商品選び)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(3.ブログ活用について。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(4.PPC広告について。。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(5.ページ構成について。。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(6.実録ページ構成だけで、売上15倍に)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(7.”マル秘" 他人のふんどし商品選び)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(8.選択肢は早めに。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(9.間口は広く、集客倍増!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(10.お宝勘違いキーワード)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(11.ショップ名を変えると検索が増える)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(12.先駆者利益でガッツリうふふ)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(13.優先順位について)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(14.ブログでドカンと売る方法)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(15.キャッチコピーの簡単な作り方)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(16.最強の武器を使うために)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(17.手抜きが織りなす最大の効果)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(18.激戦区で戦う効用)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(19.これだけで成約率がグンと上がる)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(20.毎日、売れる楽勝基盤作り)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(21.スポンジのような吸収力で、ドカン!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(22.DSにおける努力と成果の関係)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(23.相互リンクで売上倍増!!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(24.数字が意外とものを言う!!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(25.こんな商品は超おいしい!!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(26.得意を伸ばせば、売上も伸びる)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(27.毎日売れるPPC)
