
**************************************************
それでは、今日は、
スポンジのような吸収力で、ドカン!。。。について。
これも、知っておくと、お得ですよ。
私が、はじめて営業というお仕事に就いた時に、
教わった方法で、何か新しいことを、
始めようとする際に、とても役に立つ方法です。
DSに限らず、いろんな場面で使えます。
では、はじめますね。
人は誰でも、自分の経験の中で、
物事を判断しますよね。
たとえば、熱いお茶を急いで、
飲むと舌を火傷するから、
ゆっくり飲もうとか。
そう、人は経験の中で、多くを学び
危険を回避するわけですね。
ですから、経験というのは、生きていく上で
とても大事なものです。
ところが、この経験が時として、
やっかいなものを同時に生み出しちゃうです。
それが、先入観や固定概念と言われるものです。
何か新しいことを始める時、
その道のプロや専門家、あるいは、
経験者、先輩から基礎を学ぶわけですが、
このとき、先ほどの先入観・固定概念が
邪魔をするわけです。
水をいっぱい含んだスポンジに、
新たに水を含ませるなら、
まず、他の器に水を絞ってからでないと、
多くを、吸収することができないんですね。
新しいものさしを手に入れるためには、
今、持っている、ものさしをしばし横に
置いてからでないと、うまく持てないというわけです。
ここをうまくできるかどうかで、
新しいことを一緒に始めたのに、
差が出てしまうのは、そのせいだと言われました。
子供たちの吸収力が早いのも、
経験が浅く、素直だからだそうです。
ですから、少しでも早く上達したいのなら、
我流は、後にして、
スポンジのような吸収力でドカン!ですね。
以上、スポンジのような吸収力で、ドカン!。。。でした。
---------------------------------------------------------------------
最新版の「修正・注記編」こちらも、お読み下さいね。↓
「もしもドロップシッピング攻略「修正・注記編」(21.スポンジのような吸収力で、ドカン!。。。)2013最新」
---------------------------------------------------------------------
次回は、DSにおける努力と成果の関係。。。です。
私の好きなお話載せておきますね。
カーネルおじさんは、65歳のとき、
店を失います。それまで、経営していた
レストランが、高速道路の建設でお客の流れが
変わり、閉店。
当時の彼は、失意と貧困の中にいました。
しかし、すぐに思い直します。
私は、まだまだ、働ける。
なにか世の中の役に立つものはないだろうか。
彼が、思いついたのは、自分の店で好評だったチキンのレシピを
あちこちのレストランに売ることでした。
思いつくやいなや、彼は、街中のレストランのドアを叩き、
そのアイディアとレシピを説明して回ります。
されど、ほとんどのレストランのオーナーは、
「じいさん、わかったから。とっとと帰ってくれ」
と、鼻であしらいます。
それでも、彼は、毎日、おんぼろ車で、あの白いスーツを
シワだらけにして、次の日も、また、次の日も、あきらめずに
アメリカ中を回りました。
続けること、なんと、2年間。
断られること1009回、そして、ついに、1010回目で、
彼の提案が採用され、夢が叶います。
世界のケンタッキーのはじまりです。
はじめるのに遅すぎるなんてことはないんですね^^
私も、がんばろっと!
幸せの第一歩は、笑顔からと言われます。
今日も一日、笑顔でがんばりましょね。
最後に勝つのは、あなたですから^^
ブログランキングに登録しましたので、プチッと投票いただけるとうれしいです。
一生懸命書きますので、応援”プチッ”よろしくお願いいたしますm(..)m
いつも”プチッ”と、本当にありがとうございます!

心より感謝申し上げます。
では、
最後まで、お読み頂きありがとうございます。
お立ち寄りになられた皆様に
感謝いたします。
また、来てくださいね。
お待ちしております。

貴方様に、幸運が山ほど訪れますように。
インフルエンザがきてますから、お身体、お大事になさってくださいね。

もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(1.商品選びと、キーワード選び)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(2.商品選び)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(3.ブログ活用について。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(4.PPC広告について。。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(5.ページ構成について。。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(6.実録ページ構成だけで、売上15倍に)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(7.”マル秘" 他人のふんどし商品選び)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(8.選択肢は早めに。。)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(9.間口は広く、集客倍増!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(10.お宝勘違いキーワード)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(11.ショップ名を変えると検索が増える)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(12.先駆者利益でガッツリうふふ)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(13.優先順位について)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(14.ブログでドカンと売る方法)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(15.キャッチコピーの簡単な作り方)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(16.最強の武器を使うために)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(17.手抜きが織りなす最大の効果)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(18.激戦区で戦う効用)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(19.これだけで成約率がグンと上がる)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(20.毎日、売れる楽勝基盤作り)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(21.スポンジのような吸収力で、ドカン!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(22.DSにおける努力と成果の関係)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(23.相互リンクで売上倍増!!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(24.数字が意外とものを言う!!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(25.こんな商品は超おいしい!!)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(26.得意を伸ばせば、売上も伸びる)
もしもドロップシッピングで気をつけている、また、心がけていること(27.毎日売れるPPC)

>我流は、後にして、
>スポンジのような吸収力でドカン!ですね。
そうそう!
いつも使っているツールを封印し、
苦手分野でぶつかりましたよ (T T)
やってみるものです。
これからはフライドチキンを
よく噛んで食べます。
ポチリ★
人気ランキングからきました。
初心を忘れず、
スポンジのような吸収力ですね。
吸収したことが、
そのまま流れないようにしたいです。
応援ポチ
CANさんのブログはドロップシッピングだけじゃなくて、生きる力にもなりますね。感謝です。
プチ、しました。
dairy さんの吸収力は、
”吸引力の落ちないたったひとつの。。”を
超えてると思いますよ^^
あっ、ヤフー解析ありがとうございます。
あれ、面白そうなので、使ってみます♪
もしもde願いが叶うなら♪純利益10万円/月めざします★彡ドロップシッピング奮闘記
http://antiageingbeauty.blog92.fc2.com/
もしもドロップシッピングと電脳卸アフィリエイト店長日記
http://d.hatena.ne.jp/denjinm/
いつも”ポチリ★”ありがとうございます!
うれしいです^^
☆あやあやさんへ☆
はじめまして、canです。
コメントに”応援ポチ”ありがとうございます♪
あやあやさんのブログ、楽しそうですね^^
今度じっくり、遊びに行きますので、
よろしくお願いします☆
☆小倶那 さんへ☆
私こそ、皆さんに支えられてます。
小倶那 さん、いつも応援ありがとうございます。
感謝してます^^